ご来店ありがとうございます
いつもありがとうございます
夜営業の時間変更をさせていただきます
2025年4月1日より
変更前 17:30-21:30(L.O21:00)
変更後 18:00-22:00(L.O21:30)
昨今の食材費の高騰や人件費の高騰、運送コストの増加や光熱費の高騰などさまざまな要因が重なり、従来通りの商品提供とサービスを続けるためにやむなく一部の商品の価格改定を行うこととなりました。大変心苦しいことですが、お客様にはなにとぞご理解いただけますようお願い申し上げます。
2025年より一部メニューの価格、及び内容の変更をさせていただきます
これからも皆様にご満足いただけるお店を目指しサービスの向上にも努めてまいりますので、変わらぬご愛顧をよろしくお願い申し上げます。
営業時間変更のご案内
受付 11:30~13:30(L.O14:00)
/ 18:00〜22:00(L.O21:30)
土曜日定休日
臨時休業などもございます
詳細は店舗にご確認下さいますようお願い申し上げます)
日本穀物検定協会の2018-2022年度産米の「食味ランキング」5段階中で最高の評価となる「特A」を2度も受賞したお米です。特にキッチン松之助では通年安定した味を楽しんでいただきたいのでお米屋さんの協力の元、1年先までの玄米を確保し低温倉庫にて温度や湿度などの品質管理の依頼と共に精米したてのお米を召し上がっていただけるよう工夫をしています。「安心」して「美味しく」召し上がっていただけるように特に「単一原料米100%」を使用しています!※
✳︎ただ昨今の食糧事情により国産コシヒカリなどに変更になる場合がございます
いずれも単一米をお米屋さんや農家さんご協力の元単一米を召し上がっていただけるよう奔走中です✳︎
※国産のお米の表示には「単一原料米」と「複数原料米」とがあり、単一原料米とは 同じ品種 同じ生産地 同じ生産年度 で商品化されたお米ですが、それに対して複数原料米とはスーパーなどではブレンド米とも呼ばれる生産年度や米の品種にばらつきのあるお米です※
初代「キッチン松之助」の面していた「御影通り」を道なりに西に向かいますと世界文化遺産に指定されている「下賀茂神社」があります。
最寄駅の京阪電鉄「出町柳駅」からこの下賀茂神社へ向かう途中の公園に青銅色の胸像があるのをご存知でしょうか?
この方「尾上松之助」おのえまつのすけ、さんとおっしゃいます。
昔、映画がまだ「活動写真」と呼ばれていた黎明期に活躍された
「日本最初の映画大スター」です。
「目玉の松ちゃん」と親しまれ、往時の老若男女は年齢なども関係なく「活動写真」を楽しんでらっしゃったそうです。
実は「キッチン松之助」の店名は、こんな素敵な「松之助」さんにあやかって
「たくさんの方に、喜んで、安心して、楽しんでお食事を召し上がっていただきたい」という願いからお借りしているものです。
「美味しくって、ボリュームがあって、ひとりでも、みんなでも楽しめるお店に」が、
松之助のささやかなモットーです。
営業時間 | 11:30~14:30 (ラストオーダー14:00) 17:30〜21:30 (ラストオーダー21:00) |
---|---|
定休日 | 土曜日 |
駐車場 | 無し |
住所 | 〒606-8224 京都府京都市左京区北白川追分町1-5 Aqua北白川1F |
TEL | (075)702-1724 |